軍艦島から長崎駅へバスで帰ってきました。
天気が良かったので、バスに乗りながら辺りの景色を楽しめました。
さすがは長崎、坂が多いです。海に囲まれていることも、この地形の要因になっているようですよ。
汗をかいたのでシャワーを浴びて一旦スッキリしたいね〜となり、着替えの下着や洋服を買いにアミュプラザのユニクロへ。
アミュプラザは私の主観ですが、いま流行りのセンスの良いアパレル店がギュッと集まっていて、とても買い物しやすいだろうな〜と。
私は少し安くなっていた青のワンピース。夫は生地がしっかりめの深緑のTシャツを購入!
ヒルトン長崎にはドライサウナがついた温浴施設があるようで、夫は一人で意気揚々と行きました。笑

私はマイペースに部屋でシャワーを浴びて、涼しい部屋でスッキリ〜🍃
夫が帰ってきて、ラウンジでゆっくり一休みしました。
ディナーは鮨幸三で
海鮮がおいしい長崎なので、寿司も食べたい!ということで食べログの評価も3.71と高い「鮨幸三」へ。
私も仲良くさせてもらっている夫の友人ご夫婦が寿司好きの方で、影響されて最近は寿司をよく食べにいくようになりました。
最近は焼肉やステーキより寿司の方が好きかもしれません。年齢もあるかな。笑
鮨幸三は長崎の寿司といえばここが真っ先に挙がるんだとか✨

親子で一緒にやられていて、大将も息子さんもとってもフレンドリー!
少し緊張気味の私たちに話しかけてくださって、お二人とも気さくな方です✨
長崎の方は本当に優しい人が多いな〜と実感しました。
寿司もどれも新鮮でおいしい。提供スピードはかなり速いです!
特に白身魚最高です!長崎の白身魚は特別だなと感じます。

途中、和牛も出てきました🥩

写真撮り忘れてしまいましたが、たまごは関西風でした!
白菜巻きは聞いたことがなく、コースのあとに注文!
白菜の漬物で巻いていて、中にマヨネーズが入っています。さっぱりしますね!

日本酒とも合いました🍶✨
お腹いっぱりになり、ホテルの方へ帰ってきたのですが
夫が「ホテルの隣でやっているオクトーバーフェストに行きたい」と言い出し、寄ってみました。

華金だったので、人も多く大盛り上がり✨お子さんもいたりして、憩いの場になっていました!
夫は好みのビールがなかったらしく、結局ヒルトン長崎のバーへ🍸笑
雰囲気も良さそうで、宿泊しているあいだに一度行けたらいいなと私は思っていたので良かったです♡笑
私はノンアルの「ホワイトヒルトン」という名のオシャレカクテルに🍸
ノンアルだけど、お酒を飲んでる気分になれて最高でした✨

飲んで、そのまま上にいけば部屋って最高です・・・!✨
ヒルトンの部屋について
話は逸れますが、私ヒルトンのお風呂場が好みなのです。
壁面が石のような素材で作られていて、落ち着いた色味。

シャワーもシルバーで新しくきれいで。
一度、LAのヒルトン系列のコンラッドに宿泊したときもシャワーブースが素敵でパシャパシャ写真を撮りました。笑

ヒルトン系のインテリアは個人的にツボです。


あと、エントランスの香りは世界のどこでも同じ香りがするので落ち着きます。
長崎旅行おわり
楽しかった長崎旅行もおわり!
最後は長崎駅改札前の「長崎街道かもめ市場」でお土産を追加で買って、バスで長崎空港へ!

また必ず長崎行きます💖
ありがとうございました!次は久しぶりに宅建について書いていこうと思います!